スポンサードリンク
びわ茶って知ってる?効果や副作用を調べて飲んでみたよ!
スポンサードリンク
最近寒くて家にいることが多いので、色々な種類の飲み物を試しています。
ただ、健康面に気をつけてコーヒーやココアなんかは控えつつ、お茶を試しています。
お茶の嬉しいところは、ローカロリーで手軽に、大量に作れるところ!
何かの作業をしながら飲みたいわけです。
ですが、私、意外と飽き性なので、常に3,4種類のお茶をローテーションで使いたいんです。
今まで烏龍茶やマテ茶、プーアル茶、ルイボスティーなんかを飲んでいたんですが、もう少し開拓したいなあ…と。
というわけで、新たなるお茶を調べていたらちょっと気になるお茶を見つけました。
びわ茶です。
びわはもちろん知ってはいるけど、びわ茶ってなんだろう?効果は?味ってどんなの?と。
で、ネットで調べたんですが、あまりいい紹介がないな…と思ったので、
色々調べて実際にぽちっと注文してみました。
もし同じように、お茶の新規開拓者やびわ茶に興味がある人、口コミ探している人がこの記事を発見してくれたら嬉しいです!笑
びわ茶の効能・効果
まず気になったのは効能や効果。
たとえ美味しいからって、せっかく飲むお茶には効果がいっぱいあったほうが嬉しい!
それに、個人的にははずせないダイエット効果とノンカフェインかどうかも気になるところ。
寝る前に飲めたり、食事中に飲めるかどうかや、飲むシーンを選ばないお茶というのはかなり重要です。
というわけで、ちゃんとした理由がある効能・効果を調べてみました。
注目すべきはアミグダリンというびわの葉の特徴といえるべき成分。
がんに効くそうです。
・ガン予防になる
→ガン治療薬として有名な「アミグダリン」を含んでいます。びわ茶療法という言葉もあるほど。
→アミグダリンとは、がん細胞を攻撃・死滅させる効果があります。また、解毒作用で新陳代謝が促進!
・ダイエット効果がある
→サポニンとタンニンという成分が含まれているため効果があるといわれています。
→サポニンは余計な脂肪の吸収を防ぐ役割があります。
→タンニンは整腸作用や抗酸化作用でお通じが良くなり、体内の老廃物を排出。
・ノンカフェイン
→ノンカフェインなので、妊婦さんや赤ちゃんの水分補給、また寝る前に飲んでもOK!
正直、後はありきたりだったりする効果満載だったので、カット。
調べる前にあげた、お茶を選ぶポイントのダイエット効果とノンカフェインはクリア。
効果を見るとガンリスクを下げたい人、健康に気を使いたい人向けのお茶ですかね。
とりあえず、期待していた効果も大丈夫そうだったので早速飲んでみたい症候群に。
ということで、注文してみました!
ということで、気になったのでぽちっと注文してみました。
色々ネットで調べてみると、ヒットしたのがねじめびわ茶。
LEEやSPUR、クロワッサンなどの女性向け雑誌などにも紹介されているお茶みたいでした。
注文ページには色々書いてあったんですが、割とすっ飛ばして注文。
実際にはこんな感じで届きました。
初回の場合は送料無料で1080円でした。
支払い方法はクレジットカードだと手数料も無料でした。
深夜に購入して翌日には発送案内のメールがきて、それから3日後にポストに投函されてました。
ちなみに、お茶が届く前に挨拶ハガキがきていてて、ちょっとびっくり。
中身は…というと、お茶とともに通販では当たり前になっているパンフレットも同封されていました。
とりあえず飲み方をチェックして要点をまとめると、
①ティーバック1包で1リットルのお茶が煮出せる(沸騰させたお湯で5~10分煮出し)
②急須にティーバック入れて約3分
③水出しはできない
とのことでした。
早速準備してみます。
…と、記載されていた飲み方をスルーして、私はポットにお湯入れて放置しました。
普段飲んでいるスタイルは変えたくなかったんです。それに、こっちのほうがお手軽なので。
お湯は800mlくらいです。
10分くらい放置プレイして飲みました。
スポンサードリンク
ねじめびわ茶について
10分放置中にねじめびわ茶のパンフレットを眺めてみました。
普段、こういう通販のパンフレットは見ないのですが…暇だっt((
個人的に気になった内容だけ取り上げてみましたよ。
ねじめびわ茶の「ねじめ」とは?
→びわ茶を作っている地名。鹿児島県の根占という場所です。
ねじめびわ茶特徴のトルマリン石焙煎って何がいいの?
→トルマリン石を使って焙煎することで、成分やおいしさがアップするそうです。
ダイエット効果はちゃんと立証されているのか?
→国立鹿児島大学との共同研究で、ねじめびわ茶は“メタボリック症候群に大変有効な食品である”と発表されています。
また、後ほど知ったんですが「ねじめびわ茶のアルツハイマー症予防又は治療作用」という特許も出願しているみたいですね。
効能は想像以上にあるみたい。
実際に飲んでみたよ!
そうこうしている間に10分経過。
最終的な色合いはこんな感じでした。
想像していたものよりは薄いけど、この後1時間以上置いてもあまり色に変化がなかったので、このくらいで大丈夫みたい。
おそらく煮出しよりは薄いと思うけど、味も出ているので個人的にはOKかな。
次に味について。
事前に調べた感想は「飲みやすい」「くせもないお茶」「飽きのない」「おいしい」といった感じでした。
実際に飲んでみると…、やはり、少々クセがあるかな。
ルイボスティーやマテ茶を飲んだことがある人ならわかるだろう、草っぽさ。
けど、ルイボスティーやマテ茶なんかよりは全然飲みやすいです。
マッサージ店とかアロマサロンに置いていそうな、身体に良さそうだなあ、と飲みながら思いました(笑)
もし飲みやすさを求めるのであれば、烏龍茶あたりとブレンドするといいかもしれない。
後味はすっきりしているので、食事にも普段の水分補給にもいいと思います。
とくに、油っぽい食事とは相性が良さそう。
一緒に同封されていたパンフレットに、「料理にも使えるよ!」と書かれてあったけれども、勇気が…(笑)
そのうち、もしチャレンジしてみる機会があればまた紹介させてくださいね。
とりあえず飲み続けてこの冬は乗り切ろうと思います…!
スポンサードリンク