スポンサードリンク
スイーツデコでも活躍の軽量粘土!100均粘土紹介③
スポンサードリンク
ようやく?の第三回目の百均粘土の紹介です。
今回はセリアとキャンドゥで売っている軽量粘土についてまとめました。
これで紹介したい粘土全種類。
…ですが、乾燥後の比較もちゃんとやりましたよ。
記事数がかなり多くなっちゃったので、一番下にリンクはりました!
よかったら見てくださいね!
なお、あくまで結城の感想なので、ほかの方からすると違う感想になるかと思います。
粘土選びに困った場合の参考くらいで読んでくださいね。
【それぞれの項目の説明】
■粘土の名前:そのまんま。粘土の名前です。
■売っていた場所:買った場所。
■グラム:袋に記載されているグラム。
■100グラム価格:袋に記載されているグラムからの100グラムあたりの換算金額。税抜き。
■パッケージ見た目:パッケージに書かれている特徴、見た目の感想。
■手触り:触ってみた感想。
かる~いかみねんど
■粘土の名前:かる~いかみねんど
■売っていた場所:Seria(セリア)
■グラム:70g
■100グラム価格:約143円
■パッケージ見た目:
記載されている特徴は、
・従来のねんどの約1/4の軽さです
・弾力性がありどんな心材にもよくくっつきます
・各色を混ぜ合わせれば、好きな色が作れます
とのことです。
セリアで購入できる、一般的な紙粘土になります。
■手触り:
凄くよくのびる。楽しい。
粘土紹介➀で紹介したMilkee Clayよりはやはり耐久性は落ちそうだけど、
それに劣らず粘土の質は良さそう。
手にはくっつきにくく扱いやすいです。
においが何故か洗剤っぽい気がするのは何故だ。
絵の具も良く混ざり、発色性も良さそう。
ふわふわかるーい かみねんど
■粘土の名前:ふわふわかるーい かみねんど
■売っていた場所:Can Do(キャンドゥ)
■グラム:60g
■100グラム価格:約167円
■パッケージ見た目:
キャンドゥの一般的な紙粘土になるかと思います。
特徴が何故かいっぱい書かれています。
他の百均は絵で目を引く感じですが、キャンドゥは文字で攻める子だった。
表面に記載されている特徴は、
・手にくっつかないので作りやすい!
・乾くとスポンジのような仕上がり!
裏面に記載されている特徴は、
・乾くと固まる軽量粘土
・手に付かず、ふんわりやわらかで、お子さまでも無理なく作れます
・他の色の粘土を混ぜると色々なカラー粘土が作れます
・日本玩具協会認定の安全な着色粘土です
他の色の粘土を混ぜると色々なカラーが作れるみたいですが、
そもそもパステル色粘土しか見たことなげふんげふん。
■手触り:
伸びはほどほど。
ダイソーのふわっと軽いねんどとセリアのかる~いかみねんどの中間くらいの印象。
手にはくっつかずにとても扱いやすいです。
アイスやクッキーなどの質感が出しやすそうな感じ。
質もそれなりによさそうで、百均粘土の中では取り扱いおすすめの部類。
色つけたときの発色も良さそうでおすすめ。
スポンサードリンク
➀~➂で今回買った粘土をご紹介しました。
セリアとキャンドゥの軽量粘土はどちらも取り扱いやすく、
どちらも慣れれば大差ない粘度だなあ…という印象でした。
……が、大本命が実は出していません。
最近では樹脂粘土が百均でも売ってますよね。
あれ。あれも含めた百均粘土リンクは↓↓
参考:これがおすすめの100均軽量粘土!100均粘土紹介【5】
ダイソー樹脂粘土:【ダイソー樹脂粘土】使い心地と乾燥後の感想
百円均一以外の粘土もレビューしています。
さくっと切れる粘土に、透明になっちゃう粘土。
樹脂粘土も種類によって違ったりするんです。
良かったら見ていってください!
スポンサードリンク