スポンサードリンク
100均粘土の乾燥後の感想は?100均粘土紹介【4】
スポンサードリンク
まだまだ続いた100均粘土。
樹脂粘土に手を付ける前に、先日感触を確かめた粘土が乾燥しました。
ので、先に乾燥後の100均粘土のご紹介をします。
➀~➂までは造形しているときの粘土の感想。
4~5は造形時・乾燥後も考慮した総評を。
なお、あくまで結城の感想なので、ほかの方からすると違う感想になるかと思います。
粘土選びに困った場合の参考くらいで読んでくださいね。
この記事で紹介している2つの粘土造形時の評価はこちら
【それぞれ項目の説明】
■粘土の名前:そのまんま。粘土の名前。
■売っていた場所:買った場所。
■乾燥後の大きさ:厚さ0.5センチで直径6.5センチの円型で取ったものを乾かした後の大きさ
■手触り:弾力性や耐久性、触った感想。
Milkee Clay
■粘土の名前:Milkee Clay
■売っていた場所:Can Do(キャンドゥ)
■乾燥後の大きさ:
今回比較した6種類の中では一番の収縮。
直径6.5センチが約5.5センチになりました。
型の大きさを緑の紙で切り取ったのですが、一回り小さくなったのがわかりますね。
■手触り:
表面はなめらかでしっとり。
乾くと弾力が残るとパッケージに書いてあったとおり、
柔軟性は一番ありました。
ここまで折れ曲がりました。
総評では、こねやすく造形しやすい、色もつけやすく、乾燥後の手触りも良い、
スイーツデコにもうってつけの100均粘土です。
乾くと収縮しますが、その分耐久性があがっている感じがします。
ただし、100均粘土全体の中ではコスパはあんまり良くないのが難点。
やわらかくてかる~い!カラーかみねんど
■粘土の名前:やわらかくてかる~い!カラーかみねんど
■売っていた場所:Seria(セリア)
■乾燥後の大きさ:
実は乾かしてみたら変な風に乾いてしまいました・・・。
すごく立体的✩
こんなになるとは…思わなかったです。
乾燥の仕方が悪かったか。
手で必死になおしてひびが入ってこの様です。
無理矢理計った直径は6センチ。
■手触り:
かたい。とにかく固い。
石粉粘土を抜かすとダントツの堅さ。
南部煎餅・・・がわかる人はあれを想像してもらうのが手っ取り早いかと。
指ではじくと乾いた音がします。
スポンサードリンク
総評。
スイーツデコ向きではあまりないかも?
と言っても、乾くと固く耐久性もぐっとアップするので、
表面がざらざらしてもいいもの・・・絞り出しクッキーならいける?
要検証。
→2/2 検証しました! 絞り出しクッキーでも無事にダメでした(笑)
検証記事はコチラから↓↓↓
というわけで、今回は2種類ご紹介しました。
カラーかみねんどは予想外の硬さを誇ってくれました…(笑)
マカロンなどふわっとしたものを作ろうとしている方は、
ほかの粘土でぜひチャレンジしてみてください(笑)
百均粘土の比較記事はこちらからどうぞ!
参考:これがおすすめの100均軽量粘土!100均粘土紹介【5】
ダイソー樹脂粘土:【ダイソー樹脂粘土】使い心地と乾燥後の感想
百円均一以外の粘土もレビューしています。
さくっと切れる粘土に、透明になっちゃう粘土。
樹脂粘土も種類によって違ったりするんです。
良かったら見ていってください!
スポンサードリンク